FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
デザインギャラリーの「Gallery CASA DE」「SOMEWHERE TOKYO」「Objet d’art」の協力のもと、2024年3月20日(水・祝)から、伊勢丹新宿店 本館2階「ISETAN THE SPACE/イセタン ザ・スペース」にて、JAPANESE MODERN AND CONTEMPORARYを開催いたします。 展覧会では、「Objet d’art」から、坂倉 準三、剣持 勇、イサム・ノグチ、柳 宗理の作品に加えて、日本にも滞在し、日本の美意識に強く影響を受けたシャルロット・ペ
©Barry McGee; Courtesy of the artist and Perrotin サンフランシスコを拠点として活動する現代アーティスト BARRY MCGEEによる個展「OLDE IFFY / BARRY MCGEE」を開催いたします。 自身が生まれ育ったサンフランシスコの風景やストリートアートの文化を取り入れ、壁画・インスタレーション・彫刻・ドローイング・写真など多様な技法でカラフルに独自の世界観を表現するのが特徴です。マッギーは自身の作品を通じて社会階層や消費文化など社会の
40年以上にわたり日本のイラストレーションの第一線で活躍し、海外からも高い評価を得ているイラストレーター永井 博氏の個展「Palm Street Songs」が、2023年8月2日(水)からイセタン ザ・スペースにて開催。会場では描き下ろしの最新作を含む原画作品約20点をご覧いただけるほか、ここでしか見られない限定グッズも販売・展示いたします。期間中は、永井 博氏ご本人も来場予定(※日時未定)。タイミングがよければ、会えるかもしれません! イベント情報 Palm Street Songs 開催
妻のために作ったというストーリーもロマンティックな〈Girls Don’t Cry/ガールズドントクライ〉のハートのグラフィック。生みの親であるVERDYさんは、グラフィックアーティストとして自身のプロジェクト
世界のストリートシーンを牽引するグラフィックアーティストVERDY(ヴェルディ)が、伊勢丹新宿店本館2階 イセタン ザ・スペースでポップアップショップ「VERDY’S GIFT SHOP」を開催する。会期
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入